砂漠水没林火山とかマジでダルい。高低差ありすぎ
最初は結構言われてたけど、みんな慣れてきたんじゃないか
ショートカットしようとするとダメよ
道なりに進むと迷わん
ちゃんとサブキャンプ解放して大翔蟲植えろ
覚えてしまえば
下層と上層しかなく
アクセスする縦穴等も要所に空いててさほど移動しづらいってマップはないが
覚えてしまえばね
犬乗ったまま翔蟲つかわせろ
これが残念よな
ほんとこれ
ヨッシー乗り捨てで我慢
これな。
ゴーストオブツシマを見習えと
しょうもないムービー真似しなくて良いから
それは無い
古代樹ってのは溶岩洞窟の倍複雑で蟲による崖上りが出来ないと思えば妥当
そう思えば改めてとんでもないマップだったなと痛感する
フロンティア引退でワールドやってない勢なんだが、ライズも結構移動めんどいなと思ったんだが、ワールドはどんだけだったんだ…
ライズでそう思うならワールドじゃ憤死する
俺の最後のモンハンがフロンティアのマップだからなぁ…ライズですらぶっちゃけ水没林とか木やら草多すぎて見ずらいとすら思えるわ。
まじでワールド買わなくて良かった。
水没林の一番見にくいエリアで古代樹の平地じゃない方は見やすい部類くらいの見にくさだったから買わんで正解だったかもな
わかる
砂漠のエリア1で乗り捨て→翔虫やるよね
なぜ劣化させてしまったのか
地図で見たら何もないところ突っ切ってるからシュール
地図表記ないショートカットは全マップあるかもな
大社はキャンプから左進んだらある
そんで下にダイブしても結局見つからなくてまた登り直すの虚無過ぎる
マップ仕様がクソすぎる
導蟲どうしたんだよ 良かったところは残せよ
カーナビないときついわ
矢印があるだろ
覚えりゃいいんだけど採取ポイントの骨塚と鉱石2種同時に全部表示させて欲しい
オプションでつけれる矢印やったら分かるがクソポンコツだぞ
すげぇ遠回りさせられる
鉱石もちっせえから見つけにくいしダブルクロスから劣化しすぎだろ
上位モンス素材売った方が早いし楽だぞ
高山マラソンのが時間かかるわ
導虫がバグること多かったし
逆にライズは真っ平らな平地とか極端な高低差とか素材の場所とかがちょっと人工的な感じで自然味は少し薄れたかな
犬と虫と高低差の相性イマイチ
ガルク乗ったまま壁走りしたいのわかる
『【MHRise】ライズのマップ高低差ありすぎてきつくね?』へのコメント
コメントをどうぞ
関連記事
-
-
【MHRise】おまもりマラソンって弱点特効が当たり扱いだけど…
266: 2021/04/07(水) 17:17:09.07 ID:9AKZmqlT0 おまもりマラソンって弱点特効が当たり扱いだけど、アプデで弱特珠が出たら別に弱特にこだわらなくてもいいよね? SP …
-
-
【MHRise】重ね着はアイスボーンのあの時期に来たの見てもまず無理と諦め
10: 2021/04/25(日) 08:16:57.45 ID:KnND3DBu0 追加モンスターは別にレウスナズチ+2体の計4体でもいいけどイベクエ, ヌシ単体, 重ね着, 高難度は作ってほしいな …
-
-
【MHRise】アプデ予定があるからモチベ保てたけど何もないって判明した瞬間急激にやる気なくなっちゃったわ
42: 2021/05/29(土) 23:46:19.31 ID:lVDm8Nf40 正直次のアプデがあるからモチベ保てたけど、何もないって判明した瞬間急激にやる気なくなっちゃったわ 少なくとも8月末 …
-
-
【MHRise】アクションに関しては歴代一、二を争うレベルで面白いだろライズ
323: 2021/04/07(水) 19:39:26.15 ID:HDiwsMTx0 今作のライズてなんか戦ってる気がしなくてつまらないんだが 自分がライトボウガン使ってるのもあるかもしれんが G級 …
-
-
【MHRise】ヒトダマドリも結局「ありき」で設定されるかどうかだよな
90 : 2021/01/14(木) 12:00:48.31 ID:UkXuDyai0.net ヒトダマトリ 体力上限に10匹 スタミナ上限に10匹 攻撃上限に5匹 防御上限に10匹 計35匹R …
ジャンプ前提の作りだった4のMAPよりはましじゃね?
4はマジでksマップしかない