最初の森で既にだるい
しかもどこも似たような風景だから探索済の場所かどうか全然覚えられない
崖の上にある祠全部同じ見た目じゃん…てなる
ワールドの古代樹の森に比べれば全然マシ
あれこそ歴代モンハン最糞フィールド
遺跡平原も糞だが
ライズの溶岩洞が歴代最糞を更新したぞ
わかる、特に水没林は高低差うえに処理落ちも酷い
マップが機能しとらん
それな
団子屋の娘の依頼が面倒だった…
あれスムーズに見つけた奴いんのかってレベル
古代樹を乗り越えた歴戦ハンターならこんなの朝飯前よ
ライズのマップはマジでわからんわ
方向音痴なんかマップ見れないんか
ぶっちゃけ水没林の地下の入り口のがわからなくなるよな
クソマップって言っても2つしか階層ないから余裕だろ
古代樹とかいう史上最悪のクソマップで戦ってたハンターを舐めんな
古代樹のせいで2階までしかない事にホッとした俺
得意なワイですら今回のマップは三周ぐらいしないと理解できなかった
全体的に律儀にマップ見るより目視で蟲使った方が楽なのはどうかと思うが
今作マップは高低差で複雑だけどモンスターはあんま変なところ移動しないよな
古代樹はマジで寝たモンスターのとこになかなか辿り着け無かったりしたもん…
溶岩洞の団子は迷子になったわ
というかマップ見ずに地形で覚えた方がマシ
毎回勢い余って崖に飛び出して乗り捨てヨッシーするのは俺だけじゃないはず
あるあるすぎる
いや、瘴気の谷は個人的に迷った
あそこ大型が寄り付かない採取ポイント以外ほぼ一直線の螺旋状マップだし迷いようがないだろ
なんやかんやマップのピン打ち誘導、そんで自動追尾のモンスターライドがあったからワールドの複雑マップ我慢できてたわ…ライズはそれらが無いからな
犬はお前匂い嗅いで自動追跡くらいしろよ小型モンスターライド以下かよ、なんで手動なんだ
うまいヘタとか以前の問題だわ
てか迷子のフリして採取でもしてんのか?
マルチマップは限度があるってのがワールドで学んでほしかった
古代樹と瘴気の谷、後この2つほどじゃないが陸珊瑚の台地も微妙にわかりづらいかな
砂漠とかモンスの移動エリアも多くないし
レイギエナが行く頂上とかさあれ作ったのアホやろ
なんでツタで何回も何回も登らせるんだよ
アレはひどかった
翔虫あったらちょっとは楽だったろうな
5個の間違いだろ?
12個なんだな
木彫り人形がもらえたんだけどこれ何?
部屋に飾ってあるようにも見えないけど
自分で飾るんやで
自宅にいる猫から模様替えしてみなされ
マップ広いし複雑だから覚えるまで迷いそうです
『【MHRise】今回マップ普通に複雑じゃね最初の森で既にだるい』へのコメント
コメントをどうぞ
関連記事
-
-
【MHRise】翔蟲は便利すぎてこれから出す新作にも実装しないとクソゲー言われそうだねw
54: 2021/05/29(土) 19:39:57.72 ID:dfuGsLu60 近接には翔蟲3つ常備させろ バルクとヌシオウガはそうじゃないときつい SPONSORED LINK 570: 20 …
-
-
【MHRise】完全なランダムは不可能って理解できないわソシャゲのガチャとかは完全ランダムじゃないの?
553: 2021/04/20(火) 23:05:35.24 ID:d7vPfoMFd 壁弱A→壁弱B→壁弱Bをループ 特攻→壁弱B→壁弱Bをループ 無名1→壁弱B→壁弱Bをループ 無名2→壁弱B→壁 …
-
-
852: 2021/05/29(土) 14:59:15.35 ID:nhBSQf6Pd なんかこんだけ売れてるのにアプデが実質2つまでって手抜き感があるなぁ 武器調整も新しい入れ替え技もないんでしょ? …
-
-
510: 2021/06/26(土) 22:46:55.87 ID:gvM5JxKa0 ライズのヌルさは受け身逃げや操竜によってとりあえずのクリアは出来てしまうところにある SPONSORED LIN …
ワールドのマップより高低差凄すぎてマジで迷いやすい
普通にワールドの方がまし