モンハンまとめ

モンハン関連の情報を配信

MHXX

【MHXX】高速機機動車庫入れ隙消し怯まないマシーンと戦いたくはない

投稿日:

543 : 2017/06/26(月) 09:26:31.40 ID:zX1/fkL5p.net
そもそもモンハンにそんな難易度求めてない俺みたいのもいるだろうしなぁ
動きを見極めれば楽に勝てるって昔の要素ガン無視した高速機機動車庫入れ隙消し怯まないマシーンと戦いたくはない
いうてゼクスやミツネは新モンスターの割りに良い感じだから好きだけど
SPONSORED LINK
552 : 2017/06/26(月) 10:14:12.76 ID:ONVghz9pa.net
>>543
残念ながらG級ゼクスはちゃんとアンチ潰し行動つけとるよ
翼叩きつけが1回した後に車庫入れ翼ドーン的確な穴埋め攻撃まさにハンター狩り

544 : 2017/06/26(月) 09:34:09.13 ID:ZjY8pnG80.net
(この環境だから)いい感じ
4Gで極限ミツネとかやらされたら絶対評価変わるわ
545 : 2017/06/26(月) 09:34:55.99 ID:Zzl5ZsmD0.net
>>544
この環境で出てんだからいいんだろ馬鹿かよ
548 : 2017/06/26(月) 09:47:40.14 ID:zX1/fkL5p.net
>>544
極限とやらはまだ戦ったことないから分からんな…獰猛でもなんら問題ないし程よい感じと思ってたんだけどそうでもないんか?
549 : 2017/06/26(月) 09:50:01.22 ID:4/c+rvDTa.net
極限は許さない、絶対にだ
特に心眼無効で弾いてくる辺りと抗竜石の効果時間に追われなきゃいけない辺りがな
550 : 2017/06/26(月) 09:57:37.12 ID:KRxsUC7Z0.net
原種にオーラ付けて嫌がらせ付けて水増しってのが許せん
二つ名くらいには弄れ
553 : 2017/06/26(月) 10:30:22.04 ID:nOzpWtH/p.net
あんまり怯まんし、突然死ぬからつまんない
あ、獰猛のことです
554 : 2017/06/26(月) 10:40:11.46 ID:0w8oW2b30.net
獰猛は怠いだけだからさっさ消してほしい…
555 : 2017/06/26(月) 10:41:37.52 ID:9xXfTOcHd.net

極限状態はオンライン前提仕様と思うしかない

極限と抗竜石のおかげで地雷予防出来た側面もあるから

556 : 2017/06/26(月) 10:43:08.16 ID:Rz/c3uTea.net
極限はどんな理由であっても擁護にならないレベルのクソ
557 : 2017/06/26(月) 10:45:19.63 ID:0w8oW2b30.net
極限グラビ以外の極限は許さん
558 : 2017/06/26(月) 10:47:37.46 ID:R/P6+fpS0.net
獰猛極限どっちもゴミすぎ
560 : 2017/06/26(月) 10:51:09.68 ID:bvs1/ssza.net
車庫入れだけはキモくて無理
同じ後退でもせめてバクステしろや、ぬるぬる向き変えながら下がるなクソ
562 : 2017/06/26(月) 10:57:51.07 ID:ThQ+AzDyd.net
正直極限ラージャンは結構好きだった
563 : 2017/06/26(月) 11:09:34.06 ID:Z1J8oBgud.net
昔からだがノーモーションでコマみたいにクルクルクルクル回るの鬱陶しくて鬱陶しくて
獰猛化は素材が装備強化に必須なのがクソ
565 : 2017/06/26(月) 11:36:38.75 ID:srpNsVtNa.net
ゼクスの二連叩き付けはハンター側でバクステか直か誘導できるし
立ち位置でブシドーなし余裕ブシドーでも飛ぶ方向と走る方向を考えてやれば簡単だろ
568 : 2017/06/26(月) 11:47:46.04 ID:MFkhEY1D0.net
レウスの空中飛びかかり→高速空中バクステほんとすき😡😡😡
582 : 2017/06/26(月) 14:07:09.53 ID:vULkG4V+0.net
軸合わせ無しの突進とかが嫌いだわ
後ろ足でハンター引っ掛けながら誰もいない方へ突っ走っていくモンスターは何を考えてるのか聞きたい
583 : 2017/06/26(月) 14:10:17.97 ID:/OXqN0uc6.net
紅兜の謎突進本当謎過ぎて意味不明
584 : 2017/06/26(月) 14:12:27.92 ID:ENraPX300.net
唐突にこっちに向かって走ってくるガルルガ
585 : 2017/06/26(月) 14:13:22.47 ID:gbk8FBf1d.net
ガルルガはキチガイって設定をうまく表現できてる動きだと思う
586 : 2017/06/26(月) 14:20:38.09 ID:Zzl5ZsmD0.net
ガルルガは割り切ってガンナーで行くからストレスフリーだけどレイアあたりは剣士でもそこそこ勝負になるからノーモーション突進でハゲ上がりそうになる
588 : 2017/06/26(月) 14:52:45.15 ID:GwPYQ25Va.net
ガルルガを始めて見たハンターはみな口を揃えて言う
キチガイかよ!
589 : 2017/06/26(月) 15:01:15.68 ID:Z1J8oBgud.net
クックやゲリョスも基地外だしあの骨格の鳥はみんな基地外だよ
590 : 2017/06/26(月) 15:03:51.51 ID:sfUUzBaYM.net
ガルルガはまずBGMがアレで驚く
591 : 2017/06/26(月) 15:05:06.20 ID:Mbd4KXT/d.net
ガルルガはダイナミックついばみとホーミングついばみと尻尾の三択迫ってくるのがめんどくさい
593 : 2017/06/26(月) 15:32:34.93 ID:bEwFqfscd.net
レウスのピンポイント毒爪攻撃とグラビのピンポイント火吹きは止めてください事故るんです
594 : 2017/06/26(月) 16:01:26.10 ID:ISRaomRC0.net
>>593
レウスのワイヤーアクションはもはやこいつの個性だから対策しよう事故扱いは許さん
恨むなら生き物辞めてるレウスを恨め
597 : 2017/06/26(月) 16:33:18.97 ID:6sQm2z0ka.net
>>594
あれ最初からだよね
初代やってないから知らんけど恐らく
595 : 2017/06/26(月) 16:04:42.94 ID:QF31s7v+0.net
巨人が流行ったからね、飛竜だって立体起動したいさ
596 : 2017/06/26(月) 16:07:47.13 ID:BQfUtyhV0.net
銀の毒爪をダイブで避けるとその後のホーミングブレスでハゲそうになる
599 : 2017/06/26(月) 16:47:54.54 ID:NkyRkNjoa.net
>>596
もう!元からハゲでしょ!
598 : 2017/06/26(月) 16:42:16.88 ID:uWm/u+Uzd.net
レウスだから何やられても許す
600 : 2017/06/26(月) 16:50:52.83 ID:ewi9ZOY6M.net
ディノ、良モンスではあると思うけど回り込みブレスだけは何がしたいのか分からんなぁ
あれがありなら走りながらずっとブレス吐いてればいいじゃん
607 : 2017/06/26(月) 17:12:33.19 ID:R/P6+fpS0.net
>>600
あれほんとイラつくよな
601 : 2017/06/26(月) 16:58:08.71 ID:ewi9ZOY6M.net
てか尻尾がコンセプトなのに最大の脅威が噛みつきとブレスってのはどうなのさ…
611 : 2017/06/26(月) 17:49:34.88 ID:hUc1Sb3U0.net

走り込みブレスはただの目眩ましで本命の尻尾叩き込む知能がありますよってやつ

…なんだけどXXになって目眩ましから他へタゲ移るようになってもやっとする

612 : 2017/06/26(月) 17:59:28.49 ID:H2xg3Wx/d.net
ディノの最強の切り札はブレスだからしゃあない
613 : 2017/06/26(月) 18:00:27.30 ID:3PTr3cdG0.net
噛みつきとブレスが本体だから
615 : 2017/06/26(月) 18:01:31.91 ID:c1RFv+xB0.net
白疾風の発射された後から追尾してくる棘は何なんですかね…
もはや知能が高いとかそういうレベルじゃない
636 : 2017/06/26(月) 19:24:00.93 ID:oYn6sWhqa.net
対ディノにおける被弾の9割が噛みつきなんですが…
もう炎噛竜ディノバイトに改名しろ
642 : 2017/06/26(月) 20:54:09.48 ID:c1RFv+xB0.net
銀嶺の突進の溜めがたまに極端に短いことあるけど何なんだろうあれ
絶対回避溜まりきらずに死ぬことがあってイライラする
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1498120111/

-MHXX
-, , ,


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【MHXX】再登場してないモンスターはいつ再登場するんだろう

424 : 2019/11/13(水) 22:20:01.62 ID:sdHh6tMzK.net 古龍で思い出したけどヤマツカミとか再登場あるかな MHFももうすぐ終了だしあそこ出身のモンスターは今後 …

【MHXX】どうすれば神おまでるの?カマキリ飽きてケルビ角飽きて炭鉱夫飽きたんだけど

649 : 2017/03/31(金) 06:21:57.64 ID:TU1eAVmA0.net カマキリ飽きてケルビ角飽きて炭鉱夫飽きたんだけどどうすれば神おまでるの? SPONSORED LINK …

【MHXX】真鎧玉を集めるのに効率良いのってなんだろ?

838 : 2019/03/07(木) 23:05:31.35 ID:wP3svIS80.net 真鎧玉が尽きてきた… 集めるのに効率良いのってなんだろ? SPONSORED LINK 839 : 2 …

【MHXX】闘技場の柵で分断して放置してるモンスターが勝手にキレてることあるけどアレ何なの?

16 : 2018/04/19(木) 19:37:38.70 ID:em9m0Mbm0.net 闘技場で柵を駆使して戦ってると放置してる方が知らぬ間にキレてることあるけどアレ何なの? 無視されたから怒 …

no image

【MHXX】モンハンやったことないしやるとしたら多分ソロなんだが今買うとしたらこれがいいの?

942 : 2017/05/04(木) 10:14:27.80ID:zQu3H+wm0.net モンハンやったことないし、やるとしたらたぶんソロなんだが、 今買うとしたらこれがいいの? やってみたいの …