ナズチのbgmで、同じ作曲者のエルシャダイのテーマと全く同じフレーズが入ってるのと、テオのbgmの最初の入りがめちゃくちゃ弱いのが気になる
ナズチに関してはマジでなんでこんなことするんだ
陽キャデビューしたいというナズチの要望にお答えしたんだぞ😎🤟
バゼルギウスのBGMショボくなってて悲しい
そうか?軍隊感増しててかっこいいと思った
けどうんアレンジは俺もあんまり
今作初の曲は全て良い。フィールド曲とマガイマガドと里とか
今回アレンジBGMは軒並み糞だな
バゼルだけじゃなくてナルガとティガもなんか音が軽い貫地する
特にティガ
ワールドのデデデデン!の来ちゃったかー感が恋しい
今作そういやBGMいきなり最高潮的なのないな
良く言えば穏やか、悪く言えば軽すぎる
全体聞いたらいいアレンジなんだけど最初のデデデデン!らへんのインパクトがなくなってるよな
分かる
警報味が薄れて悲しい😢
来たら操竜チャンスタイムになることもあって
うんこの緊急事態感覚が多方面でマイルドになっちまったよなあ
警報じみたイントロと共に爆弾堕ちてきて野太い雄叫びがエリアに鳴り響き
デデデデン!と曲が本格的に始まると同時にバゼルが急降下かましてきて爆弾も一斉に起爆
みたいな流れが堪らんかったのになぁ
テオのダダダダン、ダダダダンが弱くなってるの悲しかったわ
クッソわかる
テオBGMと言ったらあのイントロなのに
タケノコ!タケノコ!
アイスボーンの時も思ったけどbgmのアレンジがどれも「余計なことすんな」でしかないんだよな
ワールドのテオとクシャのアレンジは良かったのに、
アイスボーンの途中からコーラスとか変にソウルシリーズに影響受けたようなBGM作りすぎって感じる
通常モンスにコーラスあったっけ?ミラ系は元からコーラスありだし
ムフェトはまだ良かったけど臨界ブラキとか歌声が過剰すぎって感じたわ
あとコーラス以前に看板モンス達が村bgmと融合させられてたのが微妙だった
クシャテオは良かったけどアイスボーンからの看板モンスは件並み原曲の方が良かった
わしゃナルガはアイスボーンの方が全然好き
ただの好みの問題だと思うがね
ライズの音楽のアレンジだとちょっとボヤけてるから負けるんだよなぁ
ボリュームいじると高音の会心音で自分の溜めの音がマルチで聞き取りにくいから下手にいじれん
分かるわ
モンスターが出す音もハンターの音に消されてる気がする
バゼルのアオオオオオオンがァオオオオオン……ぐらいに感じる
わかるぅ
試しにSE音量40%くらいにしてみようかな・・・
ダブルクロスまではなんとも思わんかったがワールドのラージャンBGMは好きだったな
ライズは今の穏やかなラージャンには合ってるとは思う
砂漠の汎用BGMかっこよすぎ
里の全エリア砂漠にしたわ
バルファルクもひどそうだなこれは
バゼルとか重厚感あってこそだろうに
音質とか下がってるのはハードの限界っぽいから許してあげて
祖龍がナンバーワン
クシャルダオラのアレンジが好き
『【MHRise】BGMのアレンジは確かにマジで全部軽いな』へのコメント
コメントをどうぞ
関連記事
-
-
510: 2021/06/26(土) 22:46:55.87 ID:gvM5JxKa0 ライズのヌルさは受け身逃げや操竜によってとりあえずのクリアは出来てしまうところにある SPONSORED LIN …
-
-
【MHRise】百竜夜行それなりに楽しめてるけど緊張感がないね
23: 2021/04/25(日) 08:23:42.02 ID:jVB9kORea 百竜はMAP一つだけにして3WAVEを長めの1WAVEのみみたいにスッキリさせて欲しい SPONSORED LIN …
-
-
【MHRise】3日で400万本数かハード普及してるのもあるだろうけどつえーな
349: 2021/03/29(月) 16:08:55.89 ID:sHkMMWAj0 もう400万か ハード普及してるのもあるだろうけどつえーな SPONSORED LINK 358: 2021/0 …
-
-
【MHRise】水没林復活キターーー!!さらに遺跡にも登れる模様!?
【フィールド 水没林】鬱蒼と木々が生い茂る深緑の秘境。常に水流が絶えることはなく、その大部分は水に浸されている。一際目を引く巨大な遺跡は、翔蟲を使えば登頂に挑めそうだ。https://t.co/YJc …
アレンジBGMはどれも糞、まあ原曲がいいだけやけど
ライズはBGMとボリュームが本当にイマイチ