モンハンまとめ

モンハン関連の情報を配信

MHXX

【MHXX】レウスの毒爪飛びかかりをチ○コなすりつけ攻撃って呼んでる人いて腹が痛くなるほど笑った

投稿日:

862 : 2020/07/09(木) 12:04:02.93 ID:8ihuII/+a.net
レウスの毒爪飛びかかりを
チンコなすりつけ攻撃って呼んでる人いて腹が痛くなるほど笑った
SPONSORED LINK
863 : 2020/07/09(木) 12:15:09.33 ID:RR7piO/2p.net
拘束時の下ネタ発言見て笑ってそう
866 : 2020/07/09(木) 12:23:43.10 ID:gsMSdANy0.net
>>862

そんだけ下品な名称つけられるあたりやっぱりレウス嫌われてんのかな
867 : 2020/07/09(木) 12:25:20.41 ID:IEs6pSHxM.net
>>863
罠仕掛けるときに「私は特別な穴の訓練をうけてます」って見たときは少しニヤッとした
864 : 2020/07/09(木) 12:17:11.84 ID:TgRlz0b50.net
くだらない下ネタですぐ笑えるのも才能だよな飲み会とか得意そう
868 : 2020/07/09(木) 12:26:01.81 ID:h1j1RFui0.net
エリアの反対側からの、レウスの毒爪飛びかかりは超高速でびっくり
870 : 2020/07/09(木) 12:33:55.98 ID:1gLTrT2V0.net
レウスは銀含め対空時のスライド回り込みが一番気持ち悪いわ
結構な距離あれで詰めてくる時の挙動の不自然さがヤバい マジで飛びながら真横にスライドしてくるし
871 : 2020/07/09(木) 12:35:58.26 ID:8ihuII/+a.net
>>870
わかる
それとちんこアタックは物理法則無視した動きしてるから気持ち悪い
872 : 2020/07/09(木) 12:39:41.93 ID:fof8q0u30.net
突進からのびた止まりもありえねえから……
ワールドツアーはクソだったけど昔の方がレウスレイアは現実的な挙動してた
873 : 2020/07/09(木) 12:50:15.22 ID:GoLtLIni0.net
戦ってる途中にやってくるならいいけどエリアに入った瞬間に飛びかかってくるやつは死ね
875 : 2020/07/09(Thu) 12:53:33 ID:8ihuII/+a.net
あいつらこっちのロード中でも構わず移動してるから
ロード中にちんこアタックの用意に入ってんだろな
DIOかな
877 : 2020/07/09(木) 13:01:48.54 ID:a/cPwKIX0.net
エリチェンの理不尽さがなんともね
モンスターからすれば
戦っていたハンターが、急に異空間に消えて
砥石やら、回復薬やら使って、また突然目の前に現れる
別にゲームなんで、何もかもリアルな必要はないけど
エリチェン際で戦ってると、どこでエリチェンするのか分からないのがストレス
878 : 2020/07/09(木) 13:06:14.62 ID:VUNj2y9Kr.net
シームレスだとかなりストレス溜まると思う
コマンドでエリチェン案出してた人がいたけど折衷案として良いと思うわ
溶岩島のエリチェンは糞だよ糞
879 : 2020/07/09(木) 13:28:31.81 ID:Qwvgf5XJ0.net
たしかPSPのガンダムアサルトサヴァイブではさ、
エリチェンラインでLR同時押しだったかで移動するんだよ
モンハンもそんな感じで良いのになと思った
880 : 2020/07/09(木) 13:53:41.82 ID:ByC1vRP00.net
溶岩島のエリチェンってなんぞ
881 : 2020/07/09(木) 14:01:01.67 ID:7KIAQOj/0.net
乙して戦闘エリアに戻ったら落下地点にソニックブラスト置いてあってまたキャンプに戻されるあれのことじゃない?
882 : 2020/07/09(木) 14:06:59.88 ID:JlIQzP9pa.net
決戦場フィールドの話してなんかすまんな
おとといエリアイン直後に重い一撃もらったからフラッシュバックしてもうたわ
883 : 2020/07/09(Thu) 14:12:33 ID:78swS/HR0.net
原生林の崖から降りた時のラービームでまとめて薙ぎ払われたりな
884 : 2020/07/09(Thu) 14:13:45 ID:6HYCZe3E0.net
炭鉱ブラキでエリア4からエリア2に飛び降りたら置き粘液されて、エリア8に速攻で落とされた経験ならある
あの時ほどこのゲームが糞ゲーだと思ったことはない
885 : 2020/07/09(Thu) 14:19:49 ID:EfsZJmXk0.net
炭鉱ブラキの崖はもはや地形トラップ
886 : 2020/07/09(Thu) 14:23:01 ID:OGF8eKvWr.net
一方モンスターはエリア移動を無敵化で約束された
887 : 2020/07/09(Thu) 14:24:32 ID:CTNrqcK5a.net
4Gの頃はオフラインのエリアチェンジ時にモンスターは動かなかったのにな
888 : 2020/07/09(Thu) 14:25:02 ID:78swS/HR0.net
上から降ってきたハンターが起き爆破で8に落ちてくのは側から見る分には申し訳ないけど笑う
889 : 2020/07/09(Thu) 14:38:12 ID:VUNj2y9Kr.net
金銀先生のエリチェン事故とかストーリーとして面白いしな
久々に読みたくなってきたわ
891 : 2020/07/09(木) 14:53:36.31 ID:rkHmpRYl0.net
上でも言われてるけどローディング中から狙ってきてるから事故じゃなくて明確な殺意
894 : 2020/07/09(木) 15:23:43.55 ID:ByC1vRP00.net
飛び降りブラストなるほどだ
最近アカムなんかはゆうたが凪ぎ払われて終わるからめっきりソロばかりで失念してたわ
そうなると毎回潜ってる糞なんですけどね
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1593734623/
●管理人コメント
レウスのあれ動き不自然なときありますよねw

-MHXX
-,


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

【MHXX】オトモだけで獰猛上位ジンオウガ13分とか悪魔アイルーかよ

116 : 2019/04/19(金) 21:28:06.19 ID:5R/7T9jh0.net 上位獰猛くらいなら家のオトモ二匹に任せても 狩ってくれると思うな。 SPONSORED LINK 11 …

【MHXX】もうディアブロスは全部鏖魔に変えてくれませんかね

786 : 2020/03/05(木) 17:10:42.76 ID:k+f1CoP30.net ディアブロスつよい 獰猛化で25分4乙した SPONSORED LINK 794 : 2020/03/ …

【MHXX】ダブルクロスからダブルクロスへ引き継ぎできる機能なんてあったのか

696 : 2017/07/13(木) 21:19:12.23 ID:DR2GYVyz0.net ダブクロのセーブ引き継いだら、装備・アイテム何から何までボッシュートされて草 こんなん引き継ぎじゃねー …

【MHXX】上位獰猛ジョーが強いのは半分くらい地形のせい

127 : 2020/07/04(土) 16:25:17.39 ID:bHC8nXDMa.net ソロだと上位の獰猛イビルジョーすら10分以上かかるのだが何かいい方法ないのかな ブシ双リクヘストでスキ …

【MHXX】野良闘技大会寄生しか来ないよ〜

502 : 2019/04/30(火) 17:22:43.69 ID:T7ggaseA0.net 闘技大会に寄生しか来ないよ〜 動きに合わせられずにバタバタ死んでいく ランスとか二人組みで何の役にも立 …