モンハンまとめ

モンハン関連の情報を配信

MHXX

【MHXX】ディノバルドの尻尾なぎはらいの安全な対処が知りたい

投稿日:

714 : 2019/11/02(土) 07:44:53.04 ID:4t9s8GPf0.net
今さらな質問させてくれ
ディノバルドの攻撃で炎熱化したしっぽ丸めてグッと溜めてから広範囲に360度凪ぎ払う攻撃あるやん
スラアクでの安全な対処が知りたい
本体近くに攻撃判定の死角あるのか、タイミング合わせて回避か、エリアルで空中に逃げるか、急いで離れるしかないのか
SPONSORED LINK
719 : 2019/11/02(土) 08:23:47.48 ID:LcPRdKsJ0.net
>>714
ブシブレで行く
武器変える
股下安置
フレーム回避
729 : 2019/11/02(土) 09:04:38.91 ID:l2zVKKRHM.net
>>714
スラアクは攻撃に全振りだからディノバルドに限らずどのモンスでも攻撃回避が課題。
そういう武器だと割り切るか嫌ならブレイブにする回避性能乗せるかわしかた覚えるフレーム回避特訓絶対2種乗せるのいずれかで対応するしかない
734 : 2019/11/02(土) 09:24:59.90 ID:eMHCcNQeM.net
>>714
ブシドーにしたり、狩技複数載せられるスタイルで絶対回避2種使用すれば誰でも避けられるようになる(ただしフレーム回避は上達しない)
尻尾大回転斬りをイナすと体力がごりごり赤ゲージになっていくからイナシ目的でのブレイヴは使わない方がいいんじゃないだろうか。

一番良いのは回避系スキルを積まずに火耐性を上げまくった装備を作り、村下位ディノで練習することであろう。
オトモは回復2匹で採取専門の術or小型一筋でストレスフリー練習できるはず。
ディノの攻撃は尻尾薙ぎ払いで炎弾を飛ばすもの以外はフレーム回避ができるから(私が下手なだけで炎弾飛ばしも回避できるかもしれない)、徹底的に練習するがよろし

737 : 2019/11/02(土) 09:29:46.58 ID:ErmCIP2x0.net
安置に入るのが一番安全やろ
回避距離でもあればまず逃げ遅れることはない
740 : 2019/11/02(土) 09:44:24.63 ID:4t9s8GPf0.net
>>719
>>729
>>734

大変参考になった、ありがとう
フレーム回避練習して、だめなら回避性能積むか狩技つけるか

742 : 2019/11/02(土) 09:46:46.44 ID:f4Z4QF0rM.net
>>740
フレーム回避の練習って意味で性能1から始めるのもいいんじゃない
745 : 2019/11/02(土) 09:54:45.16 ID:4t9s8GPf0.net
>>742
まだ回避性能数値高いお守りが出てないのよ
火耐性上げた装備で、猫なし抜刀状態、獰猛ディノを乙せずに何分耐えられるか練習してみるかな
747 : 2019/11/02(土) 10:05:05.35 ID:VAXCXIz2d.net
フレーム回避って安定して使えるくらいになるもんなのか…
プロかよ
748 : 2019/11/02(土) 10:14:35.35 ID:4t9s8GPf0.net
>>747
モンスの予備動作がわかりやすければタイミングと方向合わせるだけたからね
難度があがってくると、紛らわしい動き増えたり、予備動作が極端に短かったりなかったりで、一筋縄ではいかなくなる
751 : 2019/11/02(土) 10:25:22.93 ID:kJ32h63k0.net
大回転のとき直前まで攻撃してるけど3回に1回は回避間に合わなくなって死ぬ
752 : 2019/11/02(土) 10:46:41.63 ID:LcPRdKsJ0.net
当たっても死ななくね?
754 : 2019/11/02(土) 12:47:52.53 ID:7uW/+EUv0.net
回避2にしたエリアルライトはフレーム回避ガバガバ
回避性能3こえてるんじゃねって思う
771 : 2019/11/02(土) 15:05:39.47 ID:pTIxLMYu0.net
>>754
おそらくもう無いだろうけど開発に修正されるの嫌だからそういう事言うのヤメれ
759 : 2019/11/02(土) 14:00:33.92 ID:JXLUWbZI0.net
お守りはマジで擁護できない
ブラキ炭鉱とかやる前に根本から見直せよ
と思ったが次回作見るに何もわかってないな
761 : 2019/11/02(土) 14:10:02.58 ID:K2COUKpSa.net
開発曰く「お守りは装備に多様性を持たせるため」らしいけど結局お守りがあろうが無かろうがグギグギグやGXルーツを使う人が大半だよな
762 : 2019/11/02(土) 14:14:01.80 ID:qsuu3rki0.net
お守りのない状態でのスキルがしょうもない防具にお守りつけるより
お守りのない状態でも強い防具にお守りつけたほうが当たり前に強いしなぁ…
作る理由は見た目だけになるけど、防具合成があってよかったわ
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1572162020/
●管理人コメント
回避で避けるの楽しい

-MHXX
-


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【MHXX】マカフシギ連勤って素材のお守りはレア度高い方がいいのね

532 : 2018/05/26(土) 06:28:03.08 ID:YSQzAZCPd.net マカフシギ連勤って素材のお守りはレア度高い方がいいのね レア1のやつ混ぜても出来上がる数が多く少ないや …

【MHXX】傾斜や段差はあってもいいんだよ問題だったのはその傾斜や段差に対応したアクションがほとんどなかったこと

99 : 2017/06/12(月) 23:34:54.65 ID:SnKJkrF40.net もう新作は段差無くしてくれればそれで良いよ… ダメージ食らう理由の大半が段差とかもうヤダ SPONSOR …

【MHXX】3大剣士バ火力 ストライカーランス ストライカースラアク あと一つは?

247 : 2020/05/20(水) 20:56:31.40 ID:z6yRsI2Ud.net 3大剣士バ火力 ストライカーランス ストライカースラアク あと一つは? SPONSORED LINK …

【MHXX】力尽きてそのまま逃げるようにリタイアしたり退室したりするのはどういう心理?

582 : 2019/05/19(日) 20:57:27.36 ID:JB4Xyy940.net 力尽きてそのまま逃げるようにリタイアしたり退室したりするのは…あれか?「これ以上迷惑かけられない!」と …

【MHXX】Z順部屋に入ってきた高HRが「パスで」って言ったときの複雑な気分

890 : 2020/03/06(金) 02:45:02.99 ID:QMr457Rv0.net Z順部屋に入ってきた高HRが自分の番に「パスで」って言ったときの複雑な気分 SPONSORED LIN …