モンハンまとめ

モンハン関連の情報を配信

MHXX

【MHXX】疲労システム事態破綻してるから疲労と減気は次作以降オミットでええわ

投稿日:

760 : 2019/05/02(木) 11:35:01.31 ID:wJMKbBbUa.net
モンスター数多いのは良いけど一部全く狩らなくて存在忘れてる奴等が数体
SPONSORED LINK
761 : 2019/05/02(木) 11:39:52.37 ID:xnIhhgIn0.net
ハプル ラングロトラあたり
あとセルレギオスあたりも
762 : 2019/05/02(木) 11:45:22.39 ID:8JCn+LZ70.net
バサル、バルファルク、ラオ、ウカム、アマツ、アルバが討伐数少なかった
763 : 2019/05/02(木) 11:54:09.46 ID:xnIhhgIn0.net
セルレギオスって登場するランクだけで強キャラ感出してるけど
4gの時点でただの渡り鳥みたいに大量に出てきたり極限個体にあっさり殺されたりしてなんか威厳なかったな
xになったらライゼクスみたいなポジション的にも被るやつが出てきたしそっちはキャラ濃いしね
ナルガじゃなくてレギオスをランク落とした方が良かったんじゃ無いかと思えてくる
766 : 2019/05/02(木) 12:13:14.09 ID:88XFYyKza.net
>>763
何よりピーちゃん見た目ダサいからね
松ぼっくり…
764 : 2019/05/02(木) 11:58:03.58 ID:wJMKbBbUa.net
ラギアクルス、ライゼクスにセルレギオスとライバル総出のリオレウスくん可哀想
セルレギオスは特殊個体出しても良かったと思うんだ
765 : 2019/05/02(木) 12:03:14.63 ID:4ZMg9/420.net
あんなチキンAIの特殊個体とかXまでの黒炎王不可避

1エリア丸々旋回キックとライダーキックと捕食しかしてこねぇ事あってキレそうだった

767 : 2019/05/02(木) 12:23:52.06 ID:H3Xl2OBG0.net
足腰鍛えたレギオス嫌いだから消滅していいぞ
何回戦ってもゴリ押しにしかならないわ4Gのときと違って転倒しないからこっちのターンが来ない
768 : 2019/05/02(木) 12:23:53.10 ID:8JCn+LZ70.net
猛毒が劇毒になったように裂傷が切断になってしまう
769 : 2019/05/02(木) 12:27:19.82 ID:mjau+TuO0.net
足斬るヒットストップの気持ちよさとこけやすさと4Gのヤツは良かったな
簡悔手術ってほんと怖い
770 : 2019/05/02(木) 12:31:52.02 ID:Nbp//Q6zr.net
悪質に肉質調整されてるセルレギオスだがあんなの下位にいるモンスターじゃないだろ
771 : 2019/05/02(木) 12:32:19.65 ID:fMlxVfxga.net
翼が退化して脚が超発達した二つ名セルレギオスとか良いやん
ごんぶと脚から繰り出す超距離跳躍で距離を詰めてハンターをサッカーボールのようにインサイドキックで蹴飛ばしたりとか
772 : 2019/05/02(木) 12:50:03.12 ID:xnIhhgIn0.net
特殊個体がいないのがな
亜種希少種はただの色違いで見た目的につまらないからブラキ以降はfみたいに少し見た目が違う特殊個体を導入したんだろうけど、亜種希少種でもいいから出すべきだったな
773 : 2019/05/02(木) 12:55:29.51 ID:cxMUINUOa.net
Fに輸出されたのはみんな魔改造されたな
シャガルとかなんだよあれ
774 : 2019/05/02(木) 13:05:07.98 ID:4ZMg9/420.net
サイドステップ持ちは振り向き狙いがデメリットにしかならないのクッソイラつく
775 : 2019/05/02(木) 13:28:08.01 ID:zztdatoEd.net
とりあえず殺人脚鳥ヒクイドリ貼っときますね
776 : 2019/05/02(木) 13:30:20.43 ID:cxMUINUOa.net
そもそもキレると回復するスタミナってなんなんですかね
777 : 2019/05/02(木) 14:06:40.20 ID:FKYJj/570.net
怒りになるとスタミナ回復してるんじゃなくて
疲労中にダメージが貯まってると疲労終了時に即怒りじゃなかったっけ?

どっちにせよ疲労はマップ移動してまで食事しようとするからうんこ

778 : 2019/05/02(木) 14:10:27.52 ID:WGUamuRw0.net
疲労システム事態破綻してるから疲労と減気は次作以降オミットでええわ。エリア移動されたりテンポ崩されたりデメリットの方が多いし
779 : 2019/05/02(木) 14:15:07.01 ID:4ZMg9/420.net
モンスターの大きな隙として作られたはずなのにそもそも隙になってないやつ大杉
780 : 2019/05/02(木) 14:20:54.57 ID:WGUamuRw0.net
モンスターのスピードを上げて隙を減らした見返りとして疲労が作られたハズなんだが開発は忘れてるんだろうな
781 : 2019/05/02(木) 14:25:23.03 ID:WGUamuRw0.net
レウスレイアなんか運悪いと疲労時間にバックジャンプ繰り返したり、溶岩島勢は溶岩へ逃げ込んだりする個体いるし
782 : 2019/05/02(木) 14:31:20.28 ID:cxMUINUOa.net
減気ってスタン取るものとしか思ってないもんな
スタミナ削って疲労を早めるなんて概念忘れた
783 : 2019/05/02(木) 14:32:49.33 ID:CCqzFZrI0.net
開発はケチャワチャにやられるような人達だからね仕方ないね
784 : 2019/05/02(木) 14:33:10.04 ID:8wGgmlQp0.net
急に減気怯みされると調子狂うよな
785 : 2019/05/02(木) 14:33:27.30 ID:xnIhhgIn0.net
昔のモンハンの突進とか今の疲労突進みたいな感じだもんな
トライから2gに戻ったらレウスが突進のたびにつまづくから驚いたわ
786 : 2019/05/02(木) 14:34:21.71 ID:cxMUINUOa.net
早く振り向いたら突進
遅く振り向いたらブレス
だったな確か
787 : 2019/05/02(木) 14:44:28.96 ID:TGxaVOxE0.net
疲労したら疲労回復するために
ヘロヘロ移動ではなくいつも通りの速度でエリア移動
妨害も追いつくことも考えられていないこの設計がわからない
788 : 2019/05/02(木) 14:48:02.76 ID:cxMUINUOa.net
逃走モーションに入ると足止めが効かなくなる謎体質
789 : 2019/05/02(木) 14:48:47.65 ID:xnIhhgIn0.net
xxで小型モンスター殺して疲労回復するやついたっけ?
リアル感があって好きなんだけどxxではそこら辺の屍肉を食ってるイメージしかない
790 : 2019/05/02(木) 14:55:26.56 ID:FKYJj/570.net
ナルガはそうじゃなかったっけ
ケルビ殺して食ってた気がする
791 : 2019/05/02(木) 15:08:46.71 ID:dZ4WQC5S0.net
減気スラアク「確定蓄積変形攻撃のお陰で素早く疲労させられるぜ!もうビン装填されてないなんて言わせない!」
獰猛「疲労?何それ美味しいの?」

マジクソ

792 : 2019/05/02(木) 15:11:42.77 ID:8JCn+LZ70.net
疲労無効、スタン無効、心眼無効
開発は笛に恨みでもあるのか
793 : 2019/05/02(木) 15:14:55.50 ID:Qz2VZ8xH0.net
開発「笛なんてありました?」
794 : 2019/05/02(木) 15:25:28.97 ID:fFKFvJUb0.net
極限をスッパリやめたと思ったら獰猛化だからな
しかもらほとんどの武器の強化に関わってくるから避けて通れんし簡悔と言われても残当というか
ソロのこと考えてないわ
全員が数分で狩れるプロハンじやねえのに
795 : 2019/05/02(木) 15:46:09.56 ID:mjau+TuO0.net
モンハン苦手でもソロしたい人のための救済ってのは難しそうだな
ただとにかく報酬獰猛固有素材は1クエでとる数が少なすぎる
確定で2〜3つは入れとけばよいのに普通に1個がざらなのはあんまりだと思う
796 : 2019/05/02(木) 15:52:20.08 ID:RVNLIgKK0.net
何度も言われてるけど獰猛は威力値アップが許せない
797 : 2019/05/02(木) 15:54:12.53 ID:Qz2VZ8xH0.net
獰猛でガード武器はブシJGか回避特化でいくしかない
798 : 2019/05/02(木) 15:55:01.61 ID:mjau+TuO0.net
威力値は上がってるのにガードレイジの色はそのままだったりするのがガバすぎる
799 : 2019/05/02(木) 15:59:01.65 ID:6tgJXkWw0.net
獰猛化を必死こいて狩っても獰猛素材がひとつしか出なかった時の悲しさときたら
なぜ剥ぎ取りで出るようにしなかったのか
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1556230258/ 
●管理人コメント
獰猛化って早く疲れそうなのに疲れないどころか体力まで上がってるという・・・

-MHXX
-,


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【MHXX】ドスマッカォは初心者向けじゃないよな普通に突進飛びかかり尻尾回しで良かっただろ

961 : 2019/05/03(金) 19:22:57.32 ID:KK3u74nIp.net ハプルって村星3に出てくるモンスターの中では強すぎない? 昔は看板モンスターの少し前に出てくるイメージ …

【MHXX】結局モンスターに罠避けのルーチンってあるの??

784 : 2019/12/29(日) 03:24:41.04 ID:K/qvCI4l0.net てかモンスって明らかにこっちの攻撃の隙を相打ちOKで狙ってくる時あるから そりゃ攻撃せず避けるだけだっ …

【MHXX】モンハンダブルクロスの体験版が配信開始!ブレイヴスタイル、レンキンスタイル、ビースト傾向など新要素も体験できるぞ!!

本日2017年2月15日水曜日午前に『モンスターハンターダブルクロス(MHXX)』特別体験版の配信が開始されました!3DSのニンテンドーeショップより無料ダウンロードできます。 SPONSORED L …

no image

【MHXX】村最終出すのに卵納品クエ3回もしないとあかんのか… マジで苦手なんだよなあれ

820 : 2019/10/13(日) 10:00:15.54 ID:bJDcL/GDH.net 村最終出すのに卵納品クエ3回もしないとあかんのか… マジで苦手なんだよなあれ SPONSORED LI …

【MHXX】XXの二つ名装備はガッカリ性能多いよなあ

877 : 2019/03/17(日) 18:28:20.55 ID:4lPflGfV0.net 上位の獰猛化四天王倒して四天王武器が王冠付いたくらいなんだが 二つ名モンスターってどのくらいまでいける …