ストック数を999にするか50ページに増やしてくれぇ…
前に「剣士とガンナーでキャラを分けてる」ってレスを見たときはよくそんな面倒くさいこと出来るなと思ったが今なら分かるわ
二つ名狩猟の証はたまに使うから売れないが端材は必要な時に作ればいいからな
作るにしてもxx産じゃなきゃ怠くてやってらんない
すげーすっきりした
消耗品、素材、弾丸、珠を全部同じボックス
10年以上前から一切変わらない「全部同じところに突っ込んどけ」仕様
イカれてやがる
まるで成長していない
1キャラに統合するかわりにボックスとマイセットを3倍にさせてくれ
キャラ3体作れよって事だよ言わせんな^^;
作ってて思わんかったんかな 「あ、これじゃ足りねえな」って
武器ごとに10枠くらいくれ
G1スタートの奴からやれば精神的に楽
端材は防具強化の素材に優先的に使って余ったら売る
部位破壊や落とし物素材要求されるとめんどくさい
要らないお守りを売ってみると結構空き出来るし
被ってるとか需要無いの売ればいい
いつか使うとか思ってても結局使わないし
モンスター倒したのにはがない人ってのはボックスきつい人だと思ってる
端数がアイテム整理の時にボックスに行くからな
報酬の時にまとめて売却とはわけが違うし
スロットに装飾品を詰め込むんだ
・ネコの素材
・コラボや村とかのチケット
・二つ名のチケット
・マカにも使えないようないらないお守り
・ガンナーじゃなけりゃ弾
・操虫棍じゃなけりゃ虫餌
・100超えると倍になるので90個くらいにする
後は?
村のチケットはどうせ買えるのでマジで捨てていいよな
端材は全売り
骨とかのすぐいっぱい手に入るけどそんないらない素材は99個以内に抑える
使わない弾などは全売り
するだけでもアイテム枠はかなり空きそうなんやけどなぁ
次点でアイテムマイセット
武器、頭、胴だけだし属性武器、耐性防具揃えてもそんなに容量使わんし
ネコにあんなに容量要らんやろ
それで少しは減らせるはず
スロットや斬れ味の長さがないとはいえもう少しどうにかならんかったのか
関連記事
-
-
【MHXX】ハンマー色々スタイル使ってみたけど結局ギルドハンマーに落ち着く
609 : 2019/01/20(日) 19:52:28.80 ID:zveV6/lBa.net ハンマー色々スタイル使ってみたけど結局ギルドハンマーに落ち着く ブシドーは溜めまでの妙な間がなければ相 …
-
-
【MHXX】ウカム部屋に氷属性武器の奴が入って来て消散剤も持ってこないとか意味わかんねーよピコンピコンじゃねーわ
815 : 2017/06/21(水) 23:03:59.81 ID:tTBRnaVF0.net ウカム部屋立てたら氷属性武器担いだ奴が入って来てビビったわ しかも消散剤も持ってこないとか意味わかんね …
-
-
【MHXX】ゴアマガラはガンナーと行くとすぐ行動キャンセルするんで近接は地獄ですよ
309 : 2017/06/25(日) 01:00:32.98 ID:pJv2C5PX0.net ヘビィと行くゴアマガラ最悪過ぎる 相性悪すぎるだろ…… SPONSORED LINK 472 : 20 …
-
-
507 : 2019/04/22(月) 23:48:39.51 ID:FIZzadK2a.net 属性太刀の性能って微妙なんだっけ? SPONSORED LINK 508 : 2019/04/22(月 …
-
-
【MHXX】反動4達人9S3のお守り出てすげえとか思ってたら貫通強化の装飾品って反動と相性悪いんな…
776 : 2019/03/17(日) 04:25:23.80 ID:t0ZzCjtb0.net 普段ガンナー一切触らんけど 反動4達人9S3とか出てすげえとか思ってたら貫通強化の装飾品って反動と相性 …